こんにちわ、福岡県那珂川市で活動しております株式会社六鶴工業です。
今回は鉄骨造の建物を建てる時に必要な「アンカーボルト」についてご紹介します!
アンカーボルトって一体何?
みなさんは、アンカーボルトとは一体どんなものかご存じでしょうか?
鉄骨工事に関係するアンカーボルトを一言でいうと、
「鉄筋コンクリートの基礎部に、鉄骨造の柱脚部を固定するためのボルトセット」のことをいいます。
正式名称は「アンカーボルトセット」といいます。
通常アンカーボルトセットは、鉄筋コンクリートの基礎部の中に組み込まれています。
コンクリート打設を行い、鉄筋コンクリートの基礎部(地中梁)と一体化させます。
ちなみに一般的なアンカーボルトとは、木材・鉄骨の構造部材、設備機器などを固定するためにコンクリートに埋め込んだボルトのことを指します。
アンカーボルトセットの7つのパーツとは?
一般的にアンカーボルトセットは、次の7つのパーツで構成されています。
①アンカーボルト
アンカーボルトは、基礎アンカーボルトなどと呼ばれており、コンクリートを埋める方に、フック付き・フックなし・ボルトつき・ボルトなしなどがあります。
②ナット
ナットとは、ボルトを締めるパーツのことです。
③座金(ざがね)
座金とは、ボルト締めの時に、ナットの下に敷く薄い金属板のことです。
目的は、座金を敷くことで、ベースプレートへのナットからの圧力を分散するためです。
※座金なしであれば、ナットが緩んだり、ベースプレートが座面陥没することがあります。
④ベースプレート
ベースプレートとは、基礎板のことです。
目的は、鉄骨造の柱脚部とアンカーボルトをつなげるためにあります。
⑤六角リング
六角リングとは、緩み止め金具のことです。
⑥定着版
定着版とは、アンカーボルトの定着性を高める金具のことです。
アンカーボルトが、フックありの場合は定着板はありません。
⑦フレーム
フレームとは、アンカーボルトの固定架台のことでアンカーフレームとも呼ばれています。
弊社では鉄骨建て方はもちろん土木工事や内装工事等、建設業全般にも対応していますので、福岡県で建設会社を探している企業様は一度ご連絡ください。
福岡県那珂川市での建設業は株式会社六鶴工業へ
株式会社六鶴工業
〒811-1203
福岡県那珂川市片縄北2-6-6
TEL/FAX:090-2850-6678
※営業電話お断り